給湯器の交換なら最大89%OFFと安心の10年工事保証の仙台給湯器ドットコム
info@sendai.kyu-to.comCopyright © 2024 kyu-to.com All Rights Reserved.
【施工事例】仙台市青葉区台原・電位温水器の交換工事 青葉区台原にお住いのI様より、 SRG-3756からSRG-375GM へ電気温水器の交換工事
Before(施工前)
施工後の写真
今回は長年ご愛用いただいた電気温水器の交換工事をご紹介します。
ご依頼内容
「急にお湯が出なくなってしまった」と、緊急のご連絡をいただきました。 すぐにでも交換工事を、とのご希望です。現地調査に伺うと、室内の扉の奥に電気温水器が設置されている特殊な状況でした。
工事前の綿密な現地調査
今回の交換工事で最も懸念されたのは、電気温水器の搬出入でした。 設置場所が室内扉の奥にあり、しかも扉を外さなければ作業スペースが確保できないという、難易度の高い状況だったのです。
また、本体のサイズも非常に大きく、室内を運び出すだけでも細心の注意が必要でした。しかし、事前にお客様と十分に打ち合わせを行い、搬出入経路や作業スペースを念入りに確認したため、工事当日はスムーズに進めることができました。
排水口の腐食にも対応
現地調査では、もう一つ重要な課題が判明しました。 電気温水器のタンク下にある排水口が、長年の使用によりかなり腐食が進んでいたのです。
このまま水を抜くと、排水量が追い付かずに溢れてしまったり、下の階に漏水するリスクがありました。 そこで、私たちはこの問題をあらかじめ予測し、工事当日は機器下の排水口を使わずに、高出力のポンプを持ち込むことにしました。
大量の水を一気に流しても問題のない浴室までホースを延長し、浴室に排出することで、安全かつ確実に作業を完了させることができました。こうしたトラブルへの対応力も、私たちにお任せいただくメリットの一つです。
マンションタイプは納期がかかる?
今回の機種は、給排水の配管位置が通常のタイプより高い位置にある「マンションタイプ」でした。このタイプは、一般的な給湯器とは異なり、在庫が少なく取り寄せに時間がかかる場合があります。
お客様は一刻も早い交換をご希望でしたが、安全に確実に工事を行うため、専用のマンションタイプをご提案し、最速で手配を進めました。少しお待たせしてしまいましたが、適切な機種を選定することで、今後も安心して機器をご使用いただけることと思います。
交換機種
• 交換前: SRG-3756(約21年間ご使用)
• 交換後: SRG-375GM
21年間ご使用されたSRG-3756は、見た目にも歴史を感じさせる年季の入ったモデルでした。 新しく設置したSRG-375GMは、最新の機能と高い省エネ性能を備えており、お客様のこれからの快適な暮らしをサポートします。
仙台給湯器ドットコムは電気温水器の交換も得意です
給湯器の交換はもちろん、今回のような電気温水器の特殊な工事にも対応しています。お客様のご自宅の状況に合わせた最適なプランをご提案しますので、まずはお気軽にご相談ください。